エッセイ

エッセイ

アジア旅行記 1997年6月15日 トルコ(セルチュク~パムッカレ) 

6月15日(日) 晴 暑い朝、宿を後にし、9時15分のカミルコーチ(バス会社の名前)にてパムッカレ(Pamuccale)を目指す。3時間ほどで到着。バス停で勧誘されたペンション・オリンピアットに宿泊する。感じの良いおばさんが出てきて、今日は...
エッセイ

アジア旅行記 1997年6月14日 トルコ(セルチュク~エフェス~クシャダス~セルチュク)

6月14日(土) 晴  朝ホテルを出て、少しだけ市場を見てみる。バナナを食べたかったが、4本で300,000TL(約2.1USD 1USD=約114.5円)だと言う。あまりにも高いのでやめるが、多分ボッているのだろう。オトガルからドルムシェ...
エッセイ

アジア旅行記 1997年6月13日 (ベルガマ~イズミール~セルチュク)

1997年6月13日(金) 晴  今日は朝起きて、荷物を1階のカフェに預けてから、アスクレピオンに行くことにする。しばらく歩いていると、軍の演習場に出た。兵隊たちもこちらに興味があるのか、挨拶をすると挨拶を返してくれた。いかめしい戦車や銃な...
エッセイ

アジア旅行記 1997年6月12日 トルコ ベルガマ

1997年6月12日(木) 晴 時々 雨ホテルを出て、ツーリストインフォメーションに行く。資料をたくさんもらった。銀行で100USDを両替する。トラベラーズチェックなのに、ノーコミッションだと言う。レートは1USD=143,065TL。まあ...
エッセイ

アジア旅行記 1997年6月11日 トルコ(チャナッカレ~トロイ~ベルガマ)

6月11日(水) 晴 時々 雨今日は朝、ホテルをチェックアウトして、トロイに行くことにした。荷物を宿に預けて外に出る。ホテルのすぐ近くの別のホテルの前で日本語を話すトルコ人にトロイツアー8ドルと言われたが、自分たちで行くことにする。ドルムシ...
エッセイ

アジア旅行記 1997年6月10日 トルコ(イスタンブール~チャナッカレ)

1997年6月10日(火) 雨のち曇り 今日はイスタンブールを出発する日。朝食後宿を出た僕たちに、宿のオーナーのアリは姿が見えなくなるまで手を振ってくれた。良い宿だった。路面電車からメトロに乗り継ぎ、オトガルまで行く。イスタンブールのバス駅...
エッセイ

アジア旅行記 1997年6月9日 スーフィズム イスタンブール

1997年6月9日(月)  曇り⇒晴れ⇒雨朝食前に洗濯をして干す。今日は晴れそうだ。宿を出てEMINONUまで歩き、99番のバスでエユップへと向かう。10分強ほど走ったくらいで到着。エユップのモスクを見学する。ここは、1459年に建立された...
エッセイ

アジア旅行記 1997年6月8日 イスタンブール

1997年6月8日(日) 雨今日は朝食後にイラン大使館へと行った。ビザは取得可能なようだ。ただし、日本大使館から妻との婚姻証明をもらってこなければ、観光ビザは出せないという。文化というか宗教というか、やはりイスラム教国なので、日本の感覚では...
エッセイ

アジア旅行記 1997年6月7日 イスタンブール

1997年6月7日(土) 曇り朝食時にKさんと話す。いろいろと身の上話を聞く。Kさんは北朝鮮生まれで、父親が警察だったので、終戦と同時にひどい目にあったのだそうだ。まわりの人たちが栄養不足と寒さで次々に亡くなっていったのだそうだ。命からがら...
エッセイ

アジア旅行記 1997年6月6日 イスタンブール

1997年6月6日(金) 晴 夜に雨朝食時に宿泊客の日本人2人と話をした。ひとりは関西からのサラリーマン氏。1週間の予定でトルコのみ観光に来ているという。日曜に日本に着き、月曜からまた仕事なのだそうだ。カッパドキアとイスタンブールの二か所だ...